インプラントの費用相場は?- 価格から考える、新しい自分への投資!
- 2024/07/27
- インプラント
図にして言うと、、、CAPシステム+スーパーポリリンホワイトニング=ハイブリッドポリリンホワイトニング
・自然な透明感になる・食事制限なし・知覚過敏の人でも大丈夫・むし歯や歯周病予防に効果あり(特にCAPシステムを併用したハイブリッドポリリンホワイトニングの場合)・永久歯であれば施術可能・比較的安い
・施術可能な歯科医院が限られる
・ホワイトニングの効果には個人差があります。・虫歯や歯周病その他の理由でホワイトニングの施術が出来ない場合があります。・ホワイトニングは歯の表面から薬剤を作用させるので、歯の汚れの状態により効果に影響を及ぼします。・治療中はまれに知覚過敏などが起こる場合があります。これはホワイトニングの薬剤が、歯の象牙質やエナメル質の細かいヒビなどに染みることによるものです。・漂白した後もお口の清掃状態、色が付きやすいもの(コーヒー、紅茶等)の影響で多少後戻りすることがありますが、定期的なメインテナンスを行えば白さを維持することができます。
ポリリン酸は表面をコーティングするため、知覚過敏抑制作用が期待できます。
白さの持続、よりしみにくく、色の補正作用があるためより白くなりやすいです。
※年齢が上がると効果がでにくいホワイトニングですが、CAPシステムと共にすることでより作用が期待できます(ただし個人差があります)
特にお子様は生えたての歯はむし歯になりやすく、生え代わりの時期は歯ブラシがとても難しいため、フッ素のみの塗布よりもより効果が期待できます。※10分程度お口を開けていられる方が対象となります
また、歳を重ねると、歯ぐきが下がり、歯の根っこ部分が見えてきます。
歯ぐきが下がって露出した歯は、エナメル質より軟らかいため、表面を滑沢化・強化させた方が虫歯予防に繋がります。
※10分程度お口を開けていられる方が対象となります
スペースを作るために必要な処置ですし、ごく少量しか削りませんが、表面を削るということは多少は傷がつくということですので、表面を滑沢化・強化させるために施術することを推奨します。
医薬部外品:名称、成分、用量・用法、効果・効能、安全性などについて審査が行われ、予め承認を得たもの化粧品:平成13年4月から全成分表示制度の導入に伴い承認制度が原則廃止され、企業の自己責任において化粧品としての安全性などが保証されたもの
ポリリン酸ナトリウム:この成分は、歯の表面に付着した汚れや着色物を効果的に取り除き、歯をより明るく白く見せる効果が期待されています。また、歯垢の形成を抑制する働きもあり、口腔内の清潔さを保つのに役立ちます。そのため、ホワイトニング用歯磨き粉の中にこの成分が含まれていることで、歯を美しく保つだけでなく、口臭や歯周病の予防にも効果が期待されます。ポリリン酸ナトリウムは安全性が高く、歯科医師も推奨する成分の一つです。
PEG(ポリエチレングリコール):PEGは水溶性であり、歯磨き粉の粘性を高める効果があります。これにより、歯ブラシと歯の表面との間にできた摩擦が増加し、歯垢や着色汚れを効果的に除去することができます。また、PEGは歯磨き粉の配合成分を均一に混ぜる役割も果たしており、歯磨き粉の品質を安定させる効果があります。さらに、PEGは歯磨き粉の保湿効果も持っており、口内の乾燥を防ぐことができます。
PVP(ポリビニルピロリドン):PVPは、歯垢や着色汚れなどの歯の表面に付着した不純物を取り除く効果があります。さらに、PVPは歯の表面に付着している色素を包み込み、歯を白く見せる効果もあります。そのため、ホワイトニング用歯磨き粉にPVPが配合されていることで、より効果的な歯の美白効果が期待されるのです。
・歯の表面がザラザラしていて、色むらがある場合はハイドロキシアパタイトが入った歯磨き粉がおすすめです👌
ハイドロキシアパタイト:歯の主要な構成成分で、歯のエナメル質を強化し、歯垢や着色汚れを除去する効果があります。ホワイトニング用歯磨き粉におけるハイドロキシアパタイトの役割は、歯の表面を磨き上げるだけでなく、歯の再石灰化を促進して、歯の色を明るくし、歯の健康を保つことに貢献します。さらに、歯の表面に付着した汚れや色素を取り除き、口腔内環境を清潔に保つ効果もあります。
MC天神こが歯科
福岡市中央区天神5-7-7メディカルシティ天神6F
※天神北交差点そば
※「那の津口」「天神北ノース天神前」バス停近く
※天神地下街「東1a」出口より徒歩5分
TEL 092-781-7117
ご予約はネット予約もできます。
こんにちは。
今回は失くした歯をどうやっておぎなうか?
また、おぎなうための治療法をご提案したいと思います。
① ブリッジ
ブリッジとはその名の通り、人口の歯で構成される”橋”です。
その橋は隣接する健康な歯に支えられています。
長所:異物感が少ない
つけたまま生活できる
本物の歯に比較的近い
短所:健康な歯を削る必要がある
清掃しにくい
本数や適応範囲に限界がある(できないこともある)
材料:メタルブリッジ(保険適用)※ゴールド使用の場合は保険適用外となります。
セラミックブリッジ(保険適用外)
② 入れ歯(義歯)
出し入れのできる人工の歯が入れ歯(義歯)です。
種類:部分入れ歯
歯が残っている場合に使います。人工歯が欠損したところに配置され、
残っている歯にフックをかけて保持します。
総入れ歯
すべての歯がない場合に使います。
歯ぐきや上あごの天井に密着し、粘着力や吸引力によって保持されます。
長所:健康な歯を削る量が少ない
取り外して清掃できる
残っている歯や顎の形にとらわれずに作ることができる
短所:異物感が強い
金具などが見えることもある
噛む力が弱い
保険適用の入れ歯は、樹脂と金属のフックを用いて作られます。
金属フックが気になる方や、使用感を重視されたい方は
保険適用外の材料・設計をご提案いたします。
③ インプラント
歯をなくした場所に人工的な歯根を埋め込み、その上に人工の歯を取り付ける治療法です。
構成:フィクスチャー(人工歯根)チタン製のねじ状の器具。
顎の骨に埋め込むことで人工の歯根として機能し噛む力を受け止めます。
しっかりと定着するまでの期間は1カ月~半年。
アバットメント(土台となる部分)フィクスチャーと上部構造とをつなぐ役割をします。
もともと、フィクスチャーとくっついているものもあります。
上部構造(かぶせ物・歯となる部分)自然な見た目とかみ合わせを再現するために作られた人工の歯です。
ねじや接着剤でとめます。
手順:診察・カウンセリング 歯科医師が口腔状態を評価し、レントゲンやCT画像を用いながら
インプラント治療の適切性を判断し計画を立てます。
サージカルガイドの作製 CTをもとに設計した位置へ安全にインプラントを埋入するための
サージカルガイドを作製します。
一次手術 局所麻酔を用い顎の骨にフィクスチャーを埋め込み、歯ぐきを縫合して傷口を閉じます。
術後はフィクスチャーが骨と結合する期間(3か月〜半年)を待ちます。
二次手術 結合期間を待ったその後、局所麻酔を用い歯ぐきを再度切開し
フィクスチャーにアバットメントを取り付けます。
上部構造取り付け アバットメントにかぶせ物を取り付けます。
かぶせものは自然な見た目やかみ合わせの再現をします。
定期メンテナンス 定期的なフォローアップとメンテナンスは必須です。
インプラントの状態や周囲の組織の健康をみていきます。
問題が早期に発見されれば適切な処置ができ、
インプラントの長期的な成功を促進させることができるかと思います。
長所:健康な歯を削ることがない
周囲の歯に負担をかけない
噛む力が本物の歯に近い
短所:治療期間がかかる
外科治療が必要となる
骨の量や持病によっては適応外となる(できないこともある)
どの治療を選択しても、「入れて終わり」ではありません。
メンテナンスは必要です。
しっかりと治療をして残っている歯も守りましょう!
MC天神こが歯科
福岡市中央区天神5-7-7メディカルシティ天神6F
※天神北交差点そば
※「那の津口」「天神北ノース天神前」バス停近く
※天神地下街「東1a」出口より徒歩5分
TEL 092-781-7117
ご予約はネット予約もできます。