W
E
B

ブログ
ブログ
ブログ
Blog
ブログ
Blog

ブログ|MC天神 こが歯科・矯正歯科|福岡市中央区天神の歯医者・矯正歯科

歯のしみる理由、知ってますか?

  • 2024/03/21
  • 歯がしみる
こんにちは!

天神北交差点近くのMC天神こが歯科です^^

3月も中旬になりましたがまだまだ寒さを感じる日々ですね。

今日は「歯がしみる原因」についてお話していきたいと思います。


1. 歯の神経が刺激される原因とは?

歯の神経が刺激される原因はいくつかあります。

①虫歯
  
②歯ぎしり

歯磨きの際の過剰な圧力

④歯の根の炎症

⑤歯周病の進行

以上の5つが歯がしみる原因になることが多いです。

では、症状別にみていきましょう。




2.虫歯で歯がしみる?


虫歯で歯がしみる原因は、虫歯菌が歯の表面に付着し、歯のエナメル質を侵食することが挙げられます。

虫歯菌が砂糖やデンプンなどの炭水化物をエネルギー源として利用する際に、酸を作り出すため、歯の表面が溶かされてしまうのです。

その結果、歯の神経や象牙質が刺激され、歯がしみると感じることがあります。




3.歯ぎしりでしみる?


歯ぎしりによって歯が強く摩擦されることで、歯の表層のエナメル質が削れてしまい、刺激を受けやすい二番目の層の象牙質が露出してくることがあります。

また、歯が揺れるので、歯茎が後退することもあります。

さらに、歯ぎしりによる力の加わり方によっては、歯にひびが入って虫歯の原因になったり、歯が割れてしまうこともあります。

歯が割れてしまうと割れた場所によっては抜かないといけない場合もあるので、歯ぎしりの症状がある場合は、就寝時に装着するマウスピースを作製した方がいいかもしれません。





4.歯磨きでしみる?


歯ブラシの硬さや歯磨き粉の成分、歯みがきの力加減などが影響を与えることがあります。

歯磨きの頑張りすぎで歯の表面にあるエナメル質が削られてしまったり、歯茎が退縮してしまうことがあり、それが原因でしみることがあります。

また、歯ブラシで歯茎を傷つけてしまうとそれもしみる原因になります。

歯周病や虫歯などの歯の問題がある場合も歯磨きで歯がしみることがあります。

歯ブラシはご自分の歯の形態に合わせて選ぶのが一番です。

分からない場合は歯医者さんで一度相談してみましょう。




5.歯の根の炎症でしみる?



歯の中心部にある歯髄が炎症を起こし、その周囲の神経や血管が刺激されることによって生じます。

この炎症は虫歯や歯周病が原因で発生することが一般的です。






6.歯周病の進行で歯がしみる?


歯周病が原因で歯がしみるメカニズムは、歯周病によって歯肉や歯槽骨が炎症を起こし、歯を支える組織がダメージを受けることによって起こります。

歯周病の進行により歯周ポケットが深くなり、そこに食べかすなどがたまり、歯垢が蓄積されると、細菌が増殖して炎症を引き起こします。

この炎症が進行すると、歯の根の表面が露出し、刺激に敏感になり、痛みを感じることがあります。

ですから、歯周病の早期発見と適切な治療が重要ですね。


歯がしみる原因の代表例を今日は挙げてみました。

いかがでしたしょうか?

もし少しでも当てはまる症状がある場合は、早めに歯科医院を受診して適切な治療を受けることが大切です


気になることがあれば、お気軽に相談してみてくださいね。





MC天神こが歯科

福岡市中央区天神5-7-7メディカルシティ天神6F

※天神北交差点そば

※「那の津口」「天神北ノース天神前」バス停近く

※天神地下街「東1a」出口より徒歩5分

TEL 092-781-7117

ネット予約もできます。

冷たいもので歯がしみる・熱いもので歯がしみる・甘いもので歯がしみるなど、お困りの方へお伝えしたいこと

  • 2022/09/26
  • 歯がしみる

こんにちは。

今回から日々の診療で患者様からよくお聞きするお悩みについて

私なりの言葉でわかりやすくお答えしていきたいと思います。

今回は、「歯がしみる」という症状について。

しみるパターンによって治療法が分かれますので

私たちは

「どういったときにしみますか?」

と質問します。

さて。

ここに代表的な3つのパターンについて例を挙げますね。

1,冷たいものがしみる

(1)虫歯ができている

(2)歯周病

(3)知覚過敏

冷たい刺激でしみるときはこのような状況であることが予想されます。

(1)歯にできた虫歯の穴。穴が小さくてもそこから神経へと刺激が伝わり痛みます。

虫歯の大きさが小さければ、悪くなった部分だけを削って塞ぐという治療になります。

虫歯が大きければ”神経をとる”ことになるかもしれません。

レントゲンなどを使いながらしっかりと検査、診断してもらいましょう。

※虫歯の治療と予防について

(2)歯周病によって歯ぐきが下がってしまい、冷たい刺激がしみているかもしれません。

しばらく検査をされていない方は歯周病の検査を受け、現状を説明してもらいましょう。

※歯周病の治療と予防ついて

(3)虫歯がないのにアイスをかじってヒヤッと!こんなときありませんか?そう、よく聞く知覚過敏です。

何らかの原因で歯ぐきが下がり、歯の刺激に弱い部分が露出しておきます。

歯ぐきが下がった原因は食いしばりや歯周病など様々です。

露出した部分を詰めて塞いだり、知覚過敏用のお薬を塗ったり、日ごろお使いになるオーラルケア用品についてもご案内できますのでご相談ください。

※顎関節症ついて

2,熱いものがしみる

(1)虫歯ができている。

虫歯が大きく神経を刺激している可能性が高いですが、そうでない場合もあります。レントゲン検査で虫歯の大きさを確認しましょう。

※虫歯の治療と予防について

(2)歯周病

歯周病によって歯ぐきが下がってしまい、熱い刺激がしみているかもしれません。

しばらく検査をされていない方は歯周病の検査を受け、現状を説明してもらいましょう。

※歯周病の治療と予防ついて

3、甘いものがしみる

(1)虫歯がある

(2)知覚過敏

(1)歯の表面であるエナメル質にとどまっている虫歯は、かすり傷みたいなのものですが、それよりも内側に進んだ状態なのかもしれません。

虫歯の大きさをレントゲンでしっかりと調べましょう。

※虫歯の治療と予防について

(2)虫歯がないのに甘いものがしみる場合、知覚過敏かもしれません。歯ぐきが下がり、刺激に敏感な部分が露出しているとしみてしまいます。

歯ぐきが下がった原因は食いしばりや歯周病など様々です。

露出した部分を詰めて塞いだり、知覚過敏用のお薬を塗ったり、日ごろお使いになるオーラルケア用品についてもご案内できますのでご相談ください。

※顎関節症について

いかがでしょうか。

「歯がしみる」には色々とパターンがあり、それぞれに原因はあります。

当院は様々な角度から診断して、その方にあった治療法をご提案いたします。

どうぞお気軽にご相談くださいませ。


MC天神こが歯科

福岡市中央区天神5-7-7メディカルシティ天神6F

※天神北交差点そば

※「那の津口」「天神北ノース天神前」バス停近く

※天神地下街「東1a」出口より徒歩5分

TEL 092-781-7117

ご予約はネット予約もできます。

1