W
E
B

ブログ
ブログ
ブログ
Blog
ブログ
Blog

子供の歯並びについて②〜出っ歯・受け口・前歯で物が噛み切れない・などお子様のかみ合わせで悩んでいらっしゃる方必見!〜|MC天神 こが歯科・矯正歯科|福岡市中央区天神の歯医者・矯正歯科

子供の歯並びについて②〜出っ歯・受け口・前歯で物が噛み切れない・などお子様のかみ合わせで悩んでいらっしゃる方必見!〜

  • 2022/11/11
  • 小児歯科

こんにちは。

前回はお子様の癖がどう歯並びに影響するのかをお伝えいたしました。

歯並びやかみ合わせの形成には、遺伝だけではなく幼少期の生活習慣(悪い姿勢・よく噛まず丸のみ)や癖(指しゃぶり・頬杖)なども大きな影響を及ぼしています。

子供の身体は成長段階にあるため柔軟で、比較的小さな負荷でも歯並びやかみ合わせに悪影響を与えてしまいます。

舌突出癖や指しゃぶりがポカン口(開咬)や出っ歯(上顎前突)を招くほか、アレルギー性鼻炎などによる口呼吸の習慣が、お口周りの筋肉の弛緩につながる

こともあります。

今回はその歯並びに対して、今のうちにやれることをお伝えしたいと思います。

① MFT(口腔筋機能療法)

お口周りの筋肉バランスが悪い場合、正常な顎の発達や呼吸、発音、咀嚼、嚥下(飲み込み)が正しく行われず、歯並びやかみ合わせが悪くなる場合があります。

食べる・飲む(嚥下)・発音・呼吸・舌の位置・口唇の位置などの改善を目的とした各種トレーニングを行うことにより

口腔周囲の筋肉バランスを整える療法がMFT(口腔筋機能療法)です。

MFTを行うとこのような効果が期待できます。

・お口周りの筋肉の力を強くする ・リラックス時の正しい舌や唇の位置を覚える ・正しい飲み込み方を覚える

お口の癖はMFT(口腔筋機能療法)での改善が期待できます。

色々なトレーニングがありますので、どうぞご相談ください。

※お子さまの治療について

② プレオルソ

「プレオルソ」とはプレオルソという柔らかい素材の「マウスピース式矯正装置」をつかい、小児(4〜9歳くらいまで)

の歯並びを改善する装置です。

この装置の特徴は「歯を直接動かす」のではなく、歯並びを悪くしている原因(口の周りの筋肉)を改善することで「間接的に歯並びを改善」

していくことです。

つまり、口周りの筋肉のバランスが悪ければ歯並びは悪くなり、バランスが良ければ理想の位置に自然と並んでいくのです。

使い方

・お家で1〜2時間装着してください。 ・夜寝るときはつけましょう。 ・あいうべ体操やMFT(口腔筋機能療法)をするとさらに効果的です。

プレオルソはこのような効果が期待できます。

・前歯の歯並びを改善します ・習癖(指しゃぶりなど)を改善します ・かみ合わせを改善します ・発音や鼻呼吸を改善します

・舌のトレーニングができます ・歯列を広げます(必要に応じて)・口元の筋肉を整えます ・受け口や出っ歯を治します

プレオルソのメリット

・取り外し可能な為、お子さまへの負担軽減 ・学校へ持って行く必要がない

・抜歯をしない治療 ・柔らかい素材で痛みが出にくい ・本格矯正と比べて費用を抑えられる

・口呼吸から鼻呼吸へ

お子さまの歯並びでお悩みの方は一度ご相談くださいませ。


MC天神こが歯科

福岡市中央区天神5-7-7メディカルシティ天神6F

※天神北交差点そば

※「那の津口」「天神北ノース天神前」バス停近く

※天神地下街「東1a」出口より徒歩5分

TEL 092-781-7117

ご予約はネット予約もできます。