べろの上の白いのはなに?気になる舌の健康について
- 2025/10/02
- 口臭

みなさんこんにちは!
天神北交差点近く6階にある、MC天神こが歯科・矯正歯科です。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、患者様からよくいただくご質問の中から「べろの上についている白いものって何ですか?」というお悩みにお答えいたします。
鏡で舌を見た時に「あれ?こんなに白かったっけ?」と気になったことのある方も多いのではないでしょうか。
べろの上の白いもの、その正体は「舌苔(ぜったい)」
舌の表面についている白いもの、それは**「舌苔(ぜったい)」**と呼ばれるものです。
「苔」という漢字が使われていますが、植物の苔とは全く別物で、舌の表面に付着した細菌や食べカス、古い細胞などが混ざり合ってできた汚れの塊です。
舌苔ってどうしてできるの?
舌苔の主な構成要素:
- 細菌やカビ
- 食べかす
- 古くなった口の中の細胞
- タンパク質
実は、薄い舌苔があることは正常です。
健康な方でも、舌の表面には糸状乳頭という小さな突起があり、そこに少量の汚れが付くのは自然なことなんです。
気をつけたい舌苔の状態
こんな時は要注意!
- 厚く白い舌苔がびっしりと付いている
- 黄色っぽい色になっている
- 口臭が強くなった
- 舌がヒリヒリと痛む
- なかなか取れない白いカス
これらの症状がある場合は、単なる汚れではなく、口腔環境の悪化や体調不良のサインかもしれません。
舌苔が厚くなる原因
生活習慣に関わるもの:
- 口の中の乾燥(唾液分泌の減少)
- 喫煙
- 過度の飲酒
- ストレスによる体調不良
- 免疫力の低下
口腔環境に関わるもの:
- 歯磨き不足
- 口呼吸
- 義歯の不適合
- 薬の副作用による口腔乾燥
- 舌苔と間違いやすい病気
舌が白くなっているからといって、すべてが舌苔とは限りません。
以下のような病気との鑑別も重要です。
①口腔カンジダ症
- カビの一種による感染症
- 舌だけでなく頬の内側や上あごにも白い膜ができる
- 無理に剥がそうとすると出血することがある
- 免疫力が低下している時に発症しやすい
②白板症
- 前がん病変の可能性がある
- 白い膜がしっかりと付着して剥がれない
- 専門的な検査が必要
このような症状がある場合は、早めの受診をお勧めします。
正しい舌のケア方法
1. 舌ブラシを使った優しいケア
正しい舌磨きの方法:
- 舌の奥から手前に向かって優しく擦る
- 決して往復させない(細菌を奥に押し込むため)
- 1日1回、朝の歯磨き時に行う
- 強く磨きすぎない(舌を傷つける恐れがあり)
舌ブラシがない場合は:
- 清潔なガーゼを指に巻いて優しく拭き取る
- 歯ブラシの毛先で軽く撫でる程度に
2. 唾液の分泌を促す
唾液を増やす方法:
- 十分な水分補給
- よく噛んで食事をする
- 酸っぱいものを適度に摂取
- 舌回し運動
- ガムを噛む(無糖のもの)
3. 生活習慣の改善
- 禁煙・節酒
- 規則正しい生活
- ストレス管理
- 栄養バランスの良い食事
こんな症状があったらすぐに受診を
- 舌磨きをしても白い膜が全く取れない
- 舌に痛みやしびれがある
- 口臭が改善されない
- 白い部分が厚くなってきた
- 味覚に異常を感じる
- 舌に赤い斑点や潰瘍ができている
MC天神こが歯科・矯正歯科での舌のケア
当院では、お口全体の健康を考えた包括的なケアを提供しています。
舌の状態チェックも、定期検診の重要な項目の一つです。
当院でできること
①詳細な口腔内検査
②舌苔の状態確認
- 病的な変化の早期発見
- 適切なケア指導
③患者様一人ひとりに合わせた舌ケア方法
- 使用する器具の選び方
- 口腔乾燥への対応
④唾液分泌促進のアドバイス
- 必要に応じた専門的治療
- 全身状態との関連チェック
⑤薬の副作用による口腔乾燥の確認
⑥生活習慣指導
舌苔の蓄積は、口臭だけでなく歯周病や虫歯のリスクも高める可能性があります。
日頃の適切なケアで、お口全体の健康を維持しましょう🤗
定期検診でのチェックを
当院では、歯や歯茎だけでなく、舌や口腔粘膜の状態もしっかりと確認いたします。
土曜日も診療(9:00〜17:00)していますので、お忙しい天神でお仕事をされている方も、お気軽にお越しください。
まとめ
「べろの上の白いもの」の多くは舌苔という正常な現象ですが、厚くなりすぎたり、なかなか取れない場合は注意が必要です。
日頃の適切なケアと、気になることがあった時の早めの受診で、お口の健康を守っていきましょう。
ご質問やお悩みがございましたら、お気軽にスタッフまでお声かけください😊
患者様の健康な笑顔のために、私たちがサポートいたします。
MC天神こが歯科・矯正歯科
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神5-7-7 メディカルシティ天神6階
TEL: 092-781-7117